仕事

テレワークが増えてきて感じる事

新型コロナウィルスの影響を受けて、4月からテレワークが段階的に導入されて、私の場合は現在週に1日だけ出社するシフトが組まれています。

社内にいなければアクセスできないシステムをメインに仕事をしている人などは出社比率は高いですが、私が勤務している営業部門はテレワークを積極的に行うよう通達がありました。

元々私は海外出張時にはテレワークしているようなものなので、特に違和感なく始めることができましたが、それでも、対面で仕事を行わないことでコミュニケーションに問題が出たりしないか、その点が心配ではありましたが、TEAMSのチャットやWeb会議を頻繁に活用する事で会話数も増えて、同じ場所で働かなくても十分にやっていけることに気がつかされました。

なんなら、定期的にWeb会議を行う習慣が生まれて、以前よりコミュニケーションが深くなった部分もあります。

緊急事態宣言の解除に向けて、段階的に出社比率を上げていく事も考えられますが、仮に出社するよう命じられても、会議などは会議室の利用は避けて、自席でWeb会議に出席するような形が当面続きそうです。

これからの働き方として「仕事のテレワーク化」が進む事を想像して、数年前から自分の裁量範囲内でテレワーク化可能な業務環境を自らコツコツ作ってきた事が今回非常に役に立ちました。

今は緊急事態宣言を受けてのテレワークですが、平時における本格的なテレワーク導入に向けた試験運用の意味合いもありますので、一旦は通常の勤務体制に戻りながらも、先々の本格運用に視点を向けていきたいと思っています。

既に「出社の意味」に関して色々な意見が表に出てきていますが、これからますます声に出されるようになりそうですね。

私が思い描いてきた働き方が確実に実現されていくようでワクワクします!

それではまた。