考え方

【2050年】年表|未来を俯瞰して見ていこう

2030年に運用資産額5億円達成を目標にしている“あきひろ”です。

何事も物事を『大きく』『長く』『広く』捉える事が好きです。好きというよりは、そのような観点を持って人生に向き合っていく事の方が、「効率的である」と考えています。

例えば、今ちょうどこの記事を執筆している時点では、世界中でコロナウィルスの蔓延が起こり、連日金融市場は大荒れで、『過去最大の下げ幅』を連日更新している凄まじい状況です。
今の時代は、AIによる取引や、超高速での自動取引なんかの影響で、その点昔とは比べ物にならない落差です。

相場は『長期視点』で

これは間違いなく『歴史的ショック』の一つになるでしょうし、過去にこのようなショックは何度もあり、時に世界的な恐慌に雪崩れ込んだ事もあります。

しかし、株式市場の歴史を俯瞰的に眺めてみたらどうでしょうか。

現代の最強の資本主義国家アメリカのダウ工業平均株価のグラフです。

その間実に様々な市場の混乱期がありながらも、それを乗り越えて最高値をつけ続けてきた歴史がはっきりと現われています。

私たち人間は、毎日色んな事がありながらも、それでも「今日より明日を良くしたくて」毎日を賢明に生きているはずです。

長い時間軸で物事を見てみると、それらはやはり確かに実ってきた歴史があります。

『悲観』は『傲慢』ここまで成長してきた我らが人類

何も金融市場だけではありません。

ほんの10年程度前はまだスマホも普及しておらず、ネット環境もここまで高速大容量通信はできていませんでした。その頃に比べれば、世界中どこにいてもリアルタイムで連絡が取れるなんてのは、凄まじいテクノロジーの進化です。

発展途上と言われた国があっという間に経済大国に入り、そこの人たちの生活水準が劇的に向上したり、身近な生活がどんどんと便利になったり、遠い歴史を見てみれば『基本的人権』がなかった時代があったり、今では考えられないような生活をしていた時代が確かにあります。

それでも相変わらず日常に不便さを感じる事があるのも確かで、日々流れる一喜一憂のニュースに心が乱されたりもしますが、これから先の未来、長い時間軸で見てみると素晴らしい未来が待っています。

多少時期がずれたり内容が変わったりもするでしょうが、ほぼ間違いなく来る未来と考えておいて良いでしょう。

【2050年】年表|未来を俯瞰して見ていこう

以下に2050年までの年表をまとめ、予想されている未来を書き綴ってみました。
元々は私が個人の手帳に記していたものですが、最近手帳も持たなくなったので、記事にする事を思いつきました。

普段の生活の中での情報を継ぎ足していっているため今後適宜更新していくつもりです。

人生、どうしても『短期的な視点』に囚われて焦ったりしてしまいますが、そんな時はこれを見て、心を元の位置に戻すようにしています。

 

予定:実現が確実視されている事
目標:実現に向けてなんらかの取組が為されている事
予想:実現の大まかな目処がついている事
個人目標:個人的な未来日記

 

2019年

  • 新元号『令和』

2020年

  • 【予定】5G通信運用開始
  • 【予定】公道での地域限定無人運転移動サービス開始
  • 【予定】7月24日〜8月9日:東京オリンピック開催(2021年開催へ延期)
  • 【予定】11月3日:アメリカ大統領選挙

2021年

  • 【予定】7月23日〜8月8日:東京オリンピック開催
  • 【予定】9月:自民党 安倍総裁の任期切れ

2022年

  • 【予定】2月:FRB・パウエル議長任期満了
  • 【予定】3月:長女・保育園卒園
  • 【予定】4月:長女・小学校入学
  • 【個人目標】10月16日:金融資産3,000万円「アッパーマス層」到達

2023年

  • 【予定】4月:日銀 黒田総裁の任期切れ
  • 【目標】農業機械のロボット化
  • 【予想】iPS細胞による再生医療の臨床応用開始

2024年

  • 【予定】上期:新紙幣発行
  • 【個人目標】2月6日:金融資産5,000万円『準富裕層』到達
  • 【予想】インドの人口世界1位に?
  • 【目標】火星へ有人宇宙船を送る(スペースX)
  • 【予想】同時通訳可能なAI登場

2025年

  • 【予定】3月:長男・保育園卒園
  • 【予定】4月:長男・小学校入学
  • 【予定】5月3日〜11月3日:大阪万博
  • 【予定】「段階の世代」全員が後期高齢者に
  • 【個人目標】6月6日:金融資産8,400万円『経済的自由』達成
  • 【個人目標】11月16日:金融資産1億円『富裕層』到達
  • 【予想】自動運転による運送業代替(トラック、タクシー)
  • 【予想】ロボット手術の普及
  • 【予想】iPS細胞による腎臓の再生医療の臨床応用の開始

2027年

  • 【予定】リニア中央新幹線(東京〜名古屋)開業

2028年

  • 【予定】3月:長女・小学校卒業
  • 【予定】4月:長女・中学校入学
  • 【予想】培養肉の商用化開始

2030年

  • 【予定】『SDGs』の達成期限
  • 【個人目標】1月1日:金融資産5億円『超富裕層』到達
  • 【目標】地域限定型の無人自動運転移動サービスが全国100箇所以上で展開される
  • 【目標】新車販売に占める次世代自動車の割合について5〜7割りを目指す
  • 【予想】AIによる専門職の代替が始まる(医師、弁護士、裁判官、銀行員など)
  • 【予想】スマート農業の普及
  • 【予想】太陽光発電のコストが従来の火力発電並みになる
  • 【予想】MaaS市場9兆ドル(979兆円)規模へ
  • 【目標】日本の再生可能エネルギーの電源比率が22〜24%になる
  • 【予想】初の月面基地が完成
  • 【予想】飛行モビリティ(空飛ぶクルマ)の実用化
  • 【予想】水素発電の商用化が始まる

2031年

  • 【予定】3月:長男・小学校卒業
  • 【予定】4月:長男・中学校入学
  • 【予定】3月:長女:中学校卒業
  • 【予定】4月:長女:高校入学

2033年

  • 【予想】団塊世代の死去による相続ラッシュ
  • 【予想】日本の空家率3割強
  • 【予想】iPS細胞等による認知症や神経障がいの克服

2034年

  • 【予定】3月:長男・中学校卒業
  • 【予定】4月:長男・高校入学
  • 【予定】3月:長女:高校卒業

2035年

  • 【予想】2030年代後半:中国がGDP世界1位に?
  • 【予想】AIによる知的職業の代替(研究者、コンサル、語学教師、クリエイター)
  • 【予想】バイオプリンティングによる再生臓器の製造

2037年

  • 【予定】3月:長男・高校卒業

2040年

  • 【目標】世界の再生可能エネルギーの発電量シェアが37%に

2042年

  • 【予想】第二次高齢化危機(団塊ジュニアの退職のピーク)

2045年

  • 【予想】シンギュラリティ(AIが発達し、人間の知能を超える)
  • 【予想】汎用的な人型ロボットの普及が始まる
  • 【予想】人間の平均寿命が100歳になる

2050年

  • 【予想】大林組「宇宙エレベーター」完成
  • 【予想】日本の総人口が1億人を割る
  • 【予想】メタボローム解析による主要な“がん”の特定

 


それではまた。
これからも新しい情報があれば都度更新していき、自分の人生バイブルの一つにしていきます。